γ-GTPが高い原因は?何の病気?100を超えたらヤバい!!

スポンサーリンク

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

検査値

どうも、シンパパ薬剤師Kです。
健康診断などで気になる検査値についてまとめていこうと思います。
今回はγ-GTPです。

γ-GTPとは

γ-GTPとは肝臓における解毒にかかわる酵素で、肝臓や胆管の細胞が壊れると血中に流れ出てきます。その為、γ-GTPは肝臓や胆管の障害の指標として利用されています。
因みにγーGTPの高値は問題ですが、γ-GTPそのものが悪さをするわけではないので自覚症状はありません

K
K

γ-GTPはよく「お酒を飲むと上昇する検査値」なんて呼ばれ方をします。

基準値

γ-GTPの基準値は男性50IU/L以下・女性32IU/L以下です。
100までは軽度の異常で、100を超えると中等度の異常200を超えると高度の異常と言われています。

軽度の以上であればアルコールを控えたり、摂取カロリーを控える事で改善が期待できます。
100を超えている場合はなにか原因疾患がある可能性があるので病院で検査した方が良いでしょう。

γ-GTPが高くなる原因

一番良く知られているγ-GTP上昇の原因はアルコールで、短期に反応するので1週間ほどの禁酒でも数値は下がります。

肝臓や胆管の疾患でも上昇し、肝炎や脂肪肝、胆石などの可能性があります。
また、抗てんかん薬向精神薬ステロイドの内服で上昇することもあります。

原因になる主な疾患

~100:アルコール性肝障害・薬剤性肝障害・脂肪肝・肝硬変など
~200:アルコール性肝障害・薬剤性肝障害・脂肪肝・肝硬変・胆道系の疾患の可能性も
200~:アルコール性肝障害・胆管の疾患(胆汁うっ滞や胆道癌、閉塞性黄疸)など

200を超えるような極端な上昇は、急性アルコール中毒以外だと肝臓の疾患より胆管の異常が疑われます。

γ-GTPが高い時の対処は?

100以上の場合は病院で精密検査を受けましょう
100未満で他の数値に大きな異常が無ければ生活習慣を見直しましょう。
アルコールとカロリーの摂取量を控える事が主な対策となります。
健康診断でγ-GTPの上昇が見られたら、この機会にダイエットなど健康を意識してみても良いと思います。

検査値
スポンサーリンク
シンパパ薬剤師のメモブログ

コメント