どっちが強い?マンジャロとトルリシティを比較してみた!

スポンサーリンク
良かったらブログ村も見てね!
ブログランキング・にほんブログ村へ

どうもシンパパ薬剤師Kです。
だいぶ久しぶりの更新でブログの書き方を忘れてしまっている可能性があるので読みづらいかもしれません、ご容赦ください。

さて今回は色んな角度から注目されているマンジャロについて調べたことをまとめていこうと思います。しかしこの薬は期待の糖尿病治療薬ということ以外にもダイエットに効果的だとか出荷調整でなかなか手に入らないなど話題が付きませんね。。

マンジャロの作用点

まず初めにマンジャロの作用点ですがGLPー1(グルカゴン様ペプチド1)受容体GIP(グルコース依存性インスリン分泌刺激ポリペプチド)受容体を作動することで効果を発揮します。
トルリシティやオゼンピックはGLP-1受容体にだけ作用してGIP受容体には作用しません
これらの受容体が作動するとインスリン分泌を促進したり、食欲が減退したり体重が落ちたりしていくので糖尿病の治療だけではなくダイエットにも使えるねっていう薬です。
まあダイエットに関しては販売元のイーライリリーも日本糖尿病学会も「不適切に使うなよ」って意見をすごく丁寧な文脈で発信しているので薬剤師としてはあまり推奨したくはないというのが正直な意見ですが。。

少し脱線したので話を作用点に戻しますが、マンジャロの成分であるチルゼパチドは代謝などを介してGLP-1受容体とGIP受容体に結合するのではなく、チルゼパチドそのものがどちらにも結合するように作られたものです。
天然型GIPを基に作られた分子でGIP受容体に対する活性は天然型GIPと同等なのですがGLP-1受容体に対する活性は天然型GLP-1より弱いとのことです。(イーライリリーの資料参照)

GIPとGLP-1の作用についてはまた別で記事を書こうかと思います。

マンジャロとトルリシティの効果を比較

では本題のGLP-1受容体を作用点とするトルリシティGLP-1受容体とGIP受容体を作用点とするマンジャロの効果の比較を見てみましょう。どちらもイーライリリー製品なので資料で比較されていました。

血糖値(HbA1c)に対する効果の比較

まずは血糖値(HbA1c)についての資料を見てみましょう。

イーライリリーの資料より抜粋
イーライリリーの資料より抜粋

このグラフを見ると圧倒的な差があることがあります。正直予想していた差より随分大きな差がありました。マンジャロのGLP-1受容体に対する活性は高いものではないのでGIP作用が重要であるということが考えられます。維持量である5㎎でもかなり効果が期待できそうですね。一方トルリシティ(デュラグルチド)はHbA1cを7%までは下げられるがそれ以降はなかなか下がりきらない印象を受けますね。正常値である5.7%以下まで下げることに臨床上どれほど意味があるのかは分かりませんが、正常値に戻すだけの効果はトルリシティには殆ど期待できないという結果が出ている中マンジャロは5㎎でも半数の患者が正常値に戻っているのはシンプルに驚きました。

体重に対する効果の比較

体重に関するデータは以下の通りです。

イーライリリーの資料より抜粋

マンジャロは用量依存的に効果が出てますね。元々の体重は78㎏前後なので15㎎投与群は70㎏を切ることになるので結構すごくないですか?
ただトルリシティが体重変わって無さすぎなのでは?と気になりますよね。個人的にはもうちょっとトルリシティにも体重減少作用があるのではないかなあと思っていますが、マンジャロの効果が凄い事には変わりありません。

脂質に対する効果の比較

マンジャロやトルリシティは食欲抑制作用もあって体重も落ちるのでコレステロールにも良い影響をもたらします。その結果は以下の通りです。

ベースラインも決して悪い数値ではないレベルですが、更に良い数値に改善されるようですね。
血糖値だけでなく体重や脂質、血圧も改善されるのであれば合併している患者さんには積極的に使ってもらいたい印象を受けますね。

副作用発現に関する比較

マンジャロ5㎎よりマンジャロ10㎎のほうが副作用発現が少ないという結果は不思議ですがトルリシティもマンジャロも高確率で副作用が発現しますね。食欲抑制作用がある薬なので副作用として食欲不振をカウントするとそりゃ高い確率になるだろうと思いますが。。
ただ、10㎎以下のマンジャロであればとトルリシティとそう変わらない副作用のようですが、マンジャロ15㎎となると顕著に高い数値になっています。10㎎まで忍容性があっても15㎎に増量する際は注意が必要ですね。まあ7.5㎎以降の規格は流通が止まっちゃって手に入らないんですけど。。(2023年9月現在)

まとめ

トルリシティはGLP-1受容体だけに作用するのに対してンジャロはGLP-1受容体とGIP受容体に作用する
・基本的な効果はマンジャロの方が強い傾向があり、マンジャロは血糖値だけでなく体重や脂質、血圧など様々な数値を改善させる効果が期待できる
・副作用はトルリシティよりもマンジャロの方が若干多い印象で特に下痢や悪心などの消化器症状が多い

医薬品 薬の比較
スポンサーリンク
シンパパ薬剤師のメモブログ