水疱瘡・帯状疱疹はうつる?感染経路は?家での対策はどうしたらいい?

スポンサーリンク
良かったらブログ村も見てね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
疾患

どうも、シンパパ薬剤師Kです。

帯状疱疹が最近流行ってますねえ。。
帯状疱疹や水疱瘡になった時って家族への感染が気になりますよね。

主な感染経路や注意事項をお話しします。

水疱瘡と帯状疱疹は同じウイルス

水疱瘡と帯状疱疹は同じヒトヘルペスウイルスの一種です。

このウイルスはアルコールに弱いのでアルコール消毒によって感染を予防することが可能です。

水疱瘡と帯状疱疹はうつるのか?

結論から言うと、まだウイルスに感染したことのない人は水疱瘡としてうつりますが一度でも感染したことのある人へはうつりません

帯状疱疹は元々体内にいるウイルスが体調不良などで元気になる事で日和見感染することが原因なので、他の人からうつって発症するわけではありません。

水痘帯状疱疹ウイルスの初感染時には水疱瘡として症状があらわれます
子供の頃に水痘ワクチンを定期接種するので発症する確率は低いのですが、発症しなくても体の中にウイルスは残ります

大人の約90%は体内にウイルスを保有しているといわれています。
唇にできるヘルペスと同じように、体調が良くないときにウイルスが元気になり日和見感染します。

帯状疱疹は加齢とともに発症率が高くなる傾向があります。(体力や免疫力の低下に由来する??)

感染経路

水痘・帯状疱疹ウイルスは接触感染だけではなく、飛沫感染や空気感染を起こします

皮膚症状が出るので接触感染ばかりに気を取られてしまいますが、風邪と同じように飛沫・空気感染するのは意外かもしれません。

水疱瘡になったことのない小さなお子様が要る場合は感染予防をしましょう。

水疱瘡・帯状疱疹になった時の対策

水疱瘡の感染歴がない小さな子供がいなければ、特別に感染対策は取らなくても大丈夫です。

もし感染歴のないお子様が要る場合は、通常の感染症と同様の対策をすればOKです。

主な感染対策

・タオルなどは使い分ける
・食事は大皿にせず、一人一人分けた食事にする
・細かな手洗いうがい
・換気を十分に行う
・なるべく過ごす部屋を分ける
・シーツやまくらなどはこまめに洗う
・ドアノブなど共通で触れる部分の消毒   など

治療方法

水疱瘡と帯状疱疹の治療抗ウイルス薬の投与を中心にかゆみ止め皮膚のケアになります。

子供の水疱瘡は経過良好なことが多い為、必ずしも抗ウイルス薬を服用する必要はないようです。
ですが、抗ウイルス薬を服用した方が早い症状の改善を期待出来るので、可能であれば服用をしましょう。
抗ウイルス薬の服用自体は5日間程度の短い期間なので服用する方が良いかと思います。

抗ウイルス薬の服用は発症から時間がたつと効果が弱まってしまいます。
発症から48時間以内の服用が効果的です。

抗ウイルス薬や抗生物質は、中途半端に飲むと耐性が出来たり治療を困難にすることがありますのでしっかり飲み切りましょう。

帯状疱疹は神経痛を伴う事が多いので、抗ウイルス薬の他に神経痛を抑える痛み止めが良く処方されます。

治療薬については後日詳しく掘り下げる予定です。

疾患
スポンサーリンク
シンパパ薬剤師のメモブログ

コメント